• 公式TWITTER
  • 公式FACEBOOK
  • 公式INSTAGRAM
  • 公式YOUTUBE
バラ園マップ
MAP
バラコーナー
グリーンパークローズガーデンの多種多様なバラたち。
1968年から3年おきに開かれている「世界バラ会連合世界大会」で選出された殿堂入りのバラや、
世界の王室、皇室由来のバラなど、その個性豊かな姿を私たちに見せてくれます。
鈴木省三
コレクション

「バラの芽が伸びていく時の美しさ、目の前でバラが咲く、それだけで僕は感動します」と生前語られていた鈴木省三さん。バラを愛し、バラの育成にその生涯をかけられました。日本でバラ育成家の第一人者として、多くの人材育成をされ、また素晴らしい功績を残し世界的にも認められたミスターローズ。氏が作出したバラを集めました。多くの品種の中から、代表作をここにご紹介します。


【鈴木省三プロフィール】
鈴木省三(1913-2000)は、昭和34年の京成バラ園芸創立と同時に研究所所長に就任し、数多くの品種を作出しました。これらのバラが世界のバラ新品種コンテストで多くの賞を獲得し、世界的な育成家となるとともにKEISEI ROSEの名を世界に広めました。

恋バラコーナー

恋バラコーナーは、【初めて恋をし(初恋)、恋に煌めいて(恋きらら)、積もりに積もった恋心(恋心)、届く先は恋結び(恋結び)】と恋が実るまでの一連の流れをコンセプトに設置しているコーナーです。
4種類のバラの配置については、背の低い「恋きらら」が、背の高い「初恋」等に埋もれないように先頭に配置することで、コーナー全体を俯瞰できるように工夫し配置しています。

平和のシンボル
アンネフランクコーナー

温かいオレンジ色に赤い覆輪が入る、色彩の大変あでやかな品種です。花が中輪なので派手すぎず、可憐な印象があります。平和を願う日記をつづり、若年にして命を落としたアンネフランクを偲ぶメモリアルローズです。日本では「アンネのバラ」「アンネの思い出」とも呼ばれます。

グリーンパーク
ローズコーナー

グリーンパーク元バラ技術顧問小林博司が平成22年5月に交配して、翌年に新品種として誕生しました。平成24年5月、一般募集により、この新品種のバラの名前を募集し、1074名の方による投票がありました。厳選なる審査の結果「グリーンパークローズ」と命名されました。

花付きの良い万葉コーナー

万葉(マンヨウ)は、1988年に日本の鈴木省三氏・平林浩氏(京成バラ園芸)が作り出したバラの品種です。花色は重ねの部分がやや濃く、フリルの入った可愛いい波状弁の平咲き、クラシカルな印象の優美な花。

バラのトンネル

「つる性のバラをアーチに這わせたトンネル。
ベンチも設置していますので、バラに包まれながらゆっくりご鑑賞ください。

クライミング
ローズ・ドーム

響灘緑地/グリーンパーク30周年を記念し作成された、つるバラを誘引したドームです。

皇室・王室のバラコーナー

日本を含む世界の皇室・王室に捧げられた品種のバラを集めたコーナー。
品種としてはプリンセスアイコなどがあります。

ベルサイユのばらコーナー

漫画作品をテーマにしたコーナー。花付き花もちが良いのが特徴です。

殿堂入りのバラ
コーナー17種

殿堂入りのバラとは、世界40か国からなる世界バラ会連合が、3年に1度開催する世界バラ会議において選出する「世界中で愛されている名花」です。

人気品種
アイスバーグコーナー

美しい純白の花を咲かせるアイスバーグを集めたコーナー。
花弁は雨が降っても傷みにくく、株がある程度大きければ無農薬栽培でも育つため、人気の品種となっています。

原種のバラコーナー

現在のバラの園芸品種(3万種類以上)は、原種のバラ同士を交配させることで作られています。原種のバラは世界に150~200種類あるといわれています。
本コーナーでは17品種、29株の世界の原種のバラをご覧いただけます。

代表品種
グリーンパークローズガーデンの多種多様なバラたち。
1968年から3年おきに開かれている「世界バラ会連合世界大会」で選出された殿堂入りのバラや、
世界の王室、皇室由来のバラなど、その個性豊かな姿を私たちに見せてくれます。
オールドローズ
Old Roses

1867年に四季咲き大輪のハイブリッドティーが人工交雑によってはじめて育成されました。よって、それ以前に原種のバラが自然交雑し育てられてきた品種群のことを「オールドローズ」といいます。

アンティークローズ
Antique Roses

クォータードロゼット咲きやカップ咲き、または濃厚な香りといったオールドローズの特徴を引き継ぎつつ、現代バラの長所である四季咲き性や豊かな花の色、雨に負けない厚みのある花びらなどを併せもつ品種です。

ハイブリットティーローズ
Hybrid Tea Roses

樹形は直立から反直立状になり、高さは1.5m以上に達します。四季咲き大輪で花の直径が15㎝以上になるものも珍しくありません。また、一本の茎に一つの花をつけ、剣弁高芯咲きが多いことも特徴です。

フロリバンダローズ
Floribunda Roses

横方向に伸びる性質が強く、樹高はせいぜい1m。花の直径は10cm前後の中輪で四季咲きです。花数は多く、一本の茎に多数の花が房になって咲くのが特徴です。

つるバラ
Climbing Roses

クライミングローズ、ロサモスカータを交配親として生まれたハイブリッドムスクなど多くの品種があり、大・中・小輪の花を咲かせます。アーチやフェンスにからませるなど、今日の庭づくりに欠かせない存在です。

修景バラ
Landscape Roses

修景バラとは病気や寒さに強く、育てやすい品種で、花付きも良く手入れがやさしいため、多くの人に植栽されるようになりました。